同居したまま離婚・不貞慰謝料の協議を成立させることができた事例
こんにちは、代々木駅徒歩3分・新宿駅徒歩10分の優誠法律事務所です。
今回は、夫の不貞を疑い出した段階からご相談いただき、最終的に同居したまま夫と不貞相手への不貞慰謝料と離婚についての協議をまとめることができた事例をご紹介 ...
遺言で内縁の妻に多くの財産を遺した事案
皆様、こんにちは。
優誠法律事務所です。
今回のテーマは「遺言」です。
遺言がない場合には、相続人同士の話し合い(遺産分割協議)で遺産の分配方法を決めることになりますが、この場合、遺産分割方法に故人 ...
残業代の獲得に成功した事例その2~ホテル支配人の管理監督者の該当性を争った事案~
皆様、こんにちは!
優誠法律事務所です。
今回は、残業代請求において管理監督者に該当するか否かが争われた事例を紹介します。
労働基準法は、使用者に対して、労働者の労働時間について遵守すべき基準を定め ...
離婚・婚姻費用調停で大学の学費と財産分与が争点となった事例
こんにちは、代々木駅徒歩3分・新宿駅徒歩10分の優誠法律事務所です。
今回は、離婚・婚姻費用の調停において、お子様の大学の学費や財産分与が問題になった事例についてご紹介いたします。
大学の学費は、通常の婚姻費用 ...
将来治療費を示談交渉で認めさせた事例~歯牙障害~
皆様、こんにちは!
優誠法律事務所です。
今回は、在宅介護サービスの利用中に浴室で発生した事故により、利用者が顔を床に強く打ち付けて上顎を骨折し、歯を3本喪失してしまった事案で、歯の欠損(歯牙障害)について「将 ...
不貞相手と不貞配偶者それぞれから順次不貞慰謝料を獲得した事例
こんにちは、代々木駅徒歩3分・新宿駅徒歩10分の優誠法律事務所です。
今回のテーマは不貞慰謝料です。
不貞についての慰謝料請求は、①不貞相手に請求する、②不貞配偶者に請求する、③双方に請求する、という3つの方法 ...
請求された婚姻費用を大幅に減額できた事例
皆様、明けましておめでとうございます。優誠法律事務所です。
今年も皆様に身近な法律問題を分かりやすく解説していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
さて、今年最初のテーマは、婚姻費用です。
過失割合を修正できた事例~駐車場内の交通事故その7~
皆様、こんにちは!
優誠法律事務所です。
今回のテーマは駐車場内の交通事故の過失割合です。
以前、当ブログで駐車場内の交通事故の事例を6つほどご紹介しましたが、これらの記事を読んでくださっている方が ...
婚姻関係の破綻とは?~別居していても裁判で離婚が認められなかった事例を基に~
皆さんこんにちは。代々木駅徒歩3分・新宿駅徒歩10分の優誠法律事務所です。
今回は婚姻関係の破綻について解説します。
夫婦の一方が離婚を望んでいても、他方が離婚を拒否している場合、法定の離婚原因がなければ離婚で ...
残業代の証拠について詳しく解説!
皆さんこんにちは、優誠法律事務所です。
今回は、残業代の証拠について解説します。
残業代が十分に支払われていない場合、会社に対して未払いの残業代を請求することができますが、残業を何時間したのかが分からなければ、 ...








